Jun
3
VS Code Meetup #5 - VS Codespacesハンズオン(オンライン)
VSCodeでTypeScript開発体験ハンズオンその2
Organizing : VS Code Meetup
Registration info |
リモート参加枠 Free
FCFS
|
---|
Description
新型コロナウイルス感染症の流行状況を鑑み、本イベントは「オンライン参加のみ」といたします。
イベント概要
4月末に発表された Visual Studio Codespaces(旧Visual Studio Online、日本語紹介記事)を用いてWeb上に開発環境を用意してハンズオンを実施します。以下のリポジトリでハンズオンの資料を公開しています。
Visual Studio Codespaces / TypeScript 開発ハンズオン
https://github.com/asashiho/vscode-typescript-handson/
※なお、今回のハンズオン資料は5/4に実施された VSCodeでTypeScript開発体験ハンズオン の内容にCodespacesの説明を追記しています。 前回のハンズオンページ 、サンプルコードのリポジトリ もあわせてご覧ください。(提供: Atsushi Morimoto(@74th))
【事前準備】
当日までに参加者自身でVisual Studio Codespaceの環境を構築のうえハンズオンへの参加をお願いします(Microsoftアカウント作成およびAzureのサインアップが必要です、後日手順紹介記事を公開予定)
ハンズオンを円滑に進めるため、VS Code MeetupのSlackの参加者用チャンネルとZoomを用意する予定です。Slackチャンネル、ZoomのURLとパスワードは、イベント当日開始前に申込者にconnpassメッセージでお伝えします。
【タイムテーブル】
2020年6月3日(水) 19:00~21:30
時間 | タイトル | 登壇者 |
---|---|---|
18:30 - 19:00 | 配信準備 | オーガナイザー&スピーカー |
19:00 | イントロダクション | mochan_tk |
STEP 1 | CodespacesとLive Shareの紹介 | Issei Hiraoka |
STEP 2 | ロジックの実装と、ユニットテストの実装とデバッグ | Issei Hiraoka |
STEP 3 | サーバ API の実装 | _Dr_ASA |
STEP 4 | フロントエンドの実装とデバッグ | _Dr_ASA |
21:30 | 終了予定 |
【登壇者紹介】
- ハンズオン講師 Issei Hiraoka, _Dr_ASA(日本マイクロソフト)
- 司会進行 mochan_tk (VS Code Meetupオーガナイザー)
- ハンズオンサポート Atsushi Morimoto(@74th), Nori Suzuki (VS Code Meetupオーガナイザー)
【参加者プレゼント】
ハンズオンに参加していただいた方の中から2名に、Visual Studio Code書籍をプレゼントします!(※紙書籍郵送のため個人情報が提供できる方のみ)
【主催】
VS Code Meetup
【協賛】
日本マイクロソフト株式会社
【定員】
リモート参加50名
【諸注意】
- 登壇の内容やタイムスケジュールは変更となる場合がございます。
- 当日は写真・動画を撮影し、後にイベントレポート等、メディアで公開させて頂く事がございます。
- 採用・営業等の目的での参加は禁止致します。
VS Code Meetupへようこそ!
【VS Code Meetupとは】
強力かつ軽量なオープンソースのコードエディター「Visual Studio Code」のミートアップです。 各回テーマを分けてセッションを開催します。最初は月1回開催でやっていきます! 今後は分科会や地方展開も検討しているので、興味あるかたは運営メンバーにお声がけください。一緒にコミュニティを盛り上げていきましょう。
【はじめて申し込まれる方へ】
- 申込者への全体アナウンスは基本的にconnpassのメッセージ機能を使用しますのでチェックをお願いします。
- Slack開設しました! Twitterでのハッシュタグ(#vscodejp)の他に、情報共有用のSlackワークスペースを作りました、こちらリンクから参加してください。
【行動規範】
Microsoft Open Source Code of Conduct
上記のCoCに加えMeetupでは、VS Codeに関係せず、飲食や勧誘などを主目的とした参加は固くお断りします。その場でお声がけしご退場いただく、ブラックリストとして登録し以降のMeetupの参加を一切お断りする、他のMeetup主催者とも情報を共有するなど、厳しく対応します。また、無断キャンセルも極力控えていただくよう、皆さんのご協力をお願いします!
Presenter
Media View all Media
If you add event media, up to 3 items will be shown here.