Jul
15
VS Code Meetup #6 (オンライン)
コードを書かないインフラエンジニアだって VS Code 使いたい!
Organizing : VS Code Meetup
Registration info |
登壇者 40分枠 (online) Free
Standard (Lottery Finished)
LT 5分枠 (online) Free
Standard (Lottery Finished)
リモート参加 (online) Free
Attendees
|
---|
Description
新型コロナウイルス感染症の流行状況を鑑み、本イベントは「オンライン参加のみ」といたします。
イベント概要
VS Code は、開発者だけのものじゃない!
今回は、プログラム以外の用途でも VS Code は使えるんだぞというところをみせるべく、
コード作成をしないインフラエンジニアにぜひ使って頂きたいテクニックを紹介していきます!
ライブ配信
こちらのYoutube Liveで配信を行います。 是非チャンネル登録をお願いします!
https://youtu.be/Pa8V8hmGEDA
※本イベントは当日Youtube Liveでの配信を行い、後日配信をアーカイブとして公開させて頂きます。
★登壇枠・LT枠に申し込まれる方へ★
- 登壇枠・LT枠は抽選です。希望者は、申込時にタイトルを記入してください
- オンライン配信のためZoomを利用してご登壇頂く予定です。
- その他、詳細はSlackの該当のチャンネルにてアナウンスしております。
【タイムテーブル】
時間 | タイトル | 登壇者 |
---|---|---|
19:00 - 19:30 (30min) | 準備 | |
19:30 - 19:40 (10min) | オープニング | |
19:40 - 19:50 (10min) | 10min: Visual Studio Code May/June 2020アップデート | 職業「戸倉彩」(@ayatokura) |
19:50 - 20:30 (40min) | 40min Session 1 : VS Code をコードを書く以外で使い倒す 2020 | Shinsuke Saito (@masalabo716) |
20:30 - 20:40 (10min) | プチ休憩1 | |
20:40 - 21:20 (40min) | 40min Session 2 : インフラエンジニアのためのRemote Developmentことはじめ | @setoazusa |
21:20 - 21:40 (20min) | 20min Session 3: Serverles FrameworkによるAWS環境構築&Rest clientによるデプロイ確認をVS Codeで行う | 鈴木 正樹(@makky12) |
21:40 - 21:45 (5min) | 5min LT: Remote-Containersの接続先ホストにFedora CoreOSを使う | Shion Tanaka(@tnk4on) |
21:45 - 21:50 (5min) | 5min LT: 5分でずばり!インフラエンジニアにおすすめなExtensionご紹介 | Shiho ASA(@_Dr_ASA) |
21:50 - 21:55 (5min) | クロージング |
【主催】
VS Code Meetup
【定員】
リモート参加 (別途視聴用URLをご連絡します)
https://youtu.be/Pa8V8hmGEDA
【諸注意】
- 登壇の内容やタイムスケジュールは変更となる場合がございます。
- 当日は写真・動画を撮影し、後にイベントレポート等、メディアで公開させて頂く事がございます。
- 採用・営業等の目的での参加は禁止致します。
VS Code Meetupへようこそ!
【VS Code Meetupとは】
強力かつ軽量なオープンソースのコードエディター「Visual Studio Code」のミートアップです。
各回テーマを分けてセッションを開催します。最初は月1回開催でやっていきます!
今後は分科会や地方展開も検討しているので、興味あるかたは運営メンバーにお声がけください。
一緒にコミュニティを盛り上げていきましょう。
【はじめて申し込まれる方へ】
- 申込者への全体アナウンスは基本的にconnpassのメッセージ機能を使用しますのでチェックをお願いします。
- Slack開設しました! Twitterでのハッシュタグ(#vscodejp)の他に、情報共有用のSlackワークスペースを作りました、こちらから参加してください。
【これまでの Meetup イベント】
- 2019年12月18日(水) VS Code Meetup #1 - 初回基礎編
- 2020年1月23日(木) VS Code Meetup #2 - Live Share編
- 2020年2月19日(水) VS Code Meetup #3 - Extensionを使う編
- 2020年4月7日(火) VS Code Meetup #4 - Extensionを使う編2
- 2020年6月3日(水) VS Code Meetup #5 - VS Codespacesハンズオン
- 2020年7月15日(水) VS Code Meetup #6
【行動規範】
Microsoft Open Source Code of Conduct
上記のCoCに加えMeetupでは、VS Codeに関係せず、飲食や勧誘などを主目的とした参加は固くお断りします。
その場でお声がけしご退場いただく、ブラックリストとして登録し以降のMeetupの参加を一切お断りする、
他のMeetup主催者とも情報を共有するなど、厳しく対応します。
また、無断キャンセルも極力控えていただくよう、皆さんのご協力をお願いします!
Presenter

約24年にわたるセキュリティエンジニア、プロダクトマーケティング、テクニカルエバンジェリスト、...

MS系のインフラエンジニアやってます / Azure / Windows / Micosoft...

泣き笑いせつなポップ中年。開発とインフラの二刀流。

元フリーランスエンジニア。現在はフルリモートで東京の会社に勤務。AWSとかクラウドが大好き

音とテクノロジーが重なる領域が好物のデジタルクリエイター。ライブ配信×音×テクノロジーの情報を...

No Music, No Life.